いつもご利用いただきましてありがとうございます。
当店が利用しているオンライン予約システムの内容変更がありましたので、ご案内致します。
予約サイト内で▲が出てきますが、予約可能です。
▲の理由は11:00からは不可ですが、11:30からは可能なため、▲となっております。
【予約可能】○ ▲
【予約不可】×
オンライン予約が正確で1番確かな情報のため、予約はオンライン予約をお勧めしております。
※また予約確定の際に、必ず記入したメールに予約確定のメールが配信されます。
必ず確認をお願い致します。
皆様のご利用お待ちいたしております。
ZEROPLUS鍼灸マッサージ治療院
(参考資料)
いつもご利用頂き、誠にありがとうございます。
大変恐縮ではございますが、2023年1月より新料金体制と変更することとなりました。
皆様には大変ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解・ご協力のほど宜しくお願い致します。
新年は1月4日からの営業となります。
今後も努力し皆様のお身体を安心して預けて頂ける店舗を目指して邁進していきたいと思います。
ZEROPLUS鍼灸マッサージ治療院
詳細
↓↓↓
料金改定のご案内
いつもご利用頂き、誠にありがとうございます。
2022年12月8日木曜日より新店舗へ移転しました。
下記に詳細のリンクがありますので、お手数をおかけ致しますがご確認宜しくお願い致します。
不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
ZEROPLUS鍼灸マッサージ治療院
03-6754-6542
詳細
↓↓↓
移転のご案内
この度、KJA(KEIJI JUDO ACADEMY)様の柔道教室へ、当店のお水を提供させて頂く事となりました。
鈴木桂治氏(男子柔道日本代表監督)は現役の頃からたくさんの経験を与えて頂きお世話になっておりました。
今回もKJAの活動への協力を快く受けてくださり、このようなサポートをさせてもらえる事となりました。
当店も柔道普及・子供達への活動にご協力させてもらえて光栄です。
柔道を通じて、たくさんの子供達の笑顔と健康が末長く続くように、これからも活動のサポートをしていけたらと思っております。
柔道にご興味ある方は、是非ご参加してみてください
KJA:https://keiji-judo.academy
2022年3月9日に行われました、『DSPE INIVITATIONAL』におきまして、
弊店より、選手・キャディーにオリジナルウォーターの提供を行いました。
この大会の様子は、2022年3月31日木曜日19時よりBS日テレにて3時間の放送予定となっております。
ぜひご覧くさい。
DSPE INVITATIONAL:https://dspe-invitational.com
2021年12月16日発売
株式会社マガジンハウス様より発売の、雑誌『Tarzan』
肩凝り・腰痛特集
困った時の最後の駆け込み寺・ゴッドハンド名鑑
に当店が掲載されております。
日頃よりご利用頂き、今回このような全国紙の素晴らしい企画に掲載される事となりました。
これに奢らず日々挑戦・成長し皆様の身体を支えていけるよう邁進していきたいと思っております。
これからも引き続きご愛顧頂きますよう、よろしくお願い申し上げます。
ZEROPLUS鍼灸マッサージ治療院
当店へ来店してくれている選手が、東京オリンピック2020大会への出場選手しました。
彼らの活躍がたくさんの方々に勇気や希望、感動を与えてくれたと思います。
また、子供達のヒーローとなった事と思います。
当店としましても、日本代表・韓国代表・台湾代表の選手をサポートすることができ、今大会のコンセプトでもあります、多様性を実現できたと思っております。
大会期間中は、大変ご迷惑をおかけ致しましたが、たくさんの応援ありがとうございました。
【激芯ゴルフ】
BSフジにて毎週土曜日夜10時から放送中の『激芯ゴルフ』に出演させて頂きました。
TPIのスクリーニング検査を行い、身体の把握を行い今後必要なストレッチやトレーニング、ケアの必要な部分などを指導させて頂きました。
ぜひご覧ください。
↓↓↓クリック↓↓↓
TPI
【人との繋がりを大切に、自分のできる最善を】
トレーニングジャーナル(トレーニング・スポーツ医学専門誌)2020年7月号にて当店のコロナ禍における治療院の対応と対策、今後の治療院の展望について取材を頂きました。
当店のメリット
① 完全個室であること
② お客様同士ですれ違ったり、出会うことがないこと
③ 換気が十分にできる窓がたくさんあること(※サーキュレーターも使用)
④ 消毒・除菌の設備がたくさんあること
⑤ 独立洗面台があり、手洗い・うがいが徹底できる場所があること
⑥ 施術用のタオルを大量に確保してあり、交換が頻繁であること
⑦ エアコンを使わず、オイルヒーターなどを使用し湿度管理を徹底していること
デメリット
① マッサージや治療は、直接接触すること
② 施術者個人の体調管理がとても重要であること
上記のことを考え、最善の感染予防・対策を行い、限りなく感染リスクを避け、お客様の安心・安全を確保して治療を行える環境を作っております。
まずは、私自身が感染しないために、マスクの着用・検温・血中酸素濃度の確認、定期的な抗体検査を行っております。
これかも、皆様にとって安心・安全な治療院を目指して参ります。
何か身体でお困りの際は、お気軽にお問い合わせください。
ZEROPLUS鍼灸マッサージ治療院
西 康博
【プロゴルファーを目指す集団DSPE】
今回ご縁がありDSPEというプロゴルファーを目指す集団のYouTubeに出演させて頂きました。
TPIというゴルフのスクリーニングテストを用いて、選手のスクリーニングを行い、
身体の状態の把握と、今後必要なトレーニングや、ストレッチなどをアドバイスさせて頂きました。
ぜひ、ご覧ください。こちらをクリック↓↓↓
TPI公式サイト
DSPE公式サイト